SEND to 2050 プロジェクト(和歌山県中学生熟議)

本日、中央コミュニティーセンターで行われた「中学生熟議」に、本校中学校生徒会役員も参加しました。これは、中学生が自分たちの学校をいっそうよりよいものとし、地域に対して誇りを持ち、その発展を目指すための催しです。また、30年後の日本社会を担うリーダーを育成する取り組みでもあります。


各学校の代表を6~7人のグループに分け、各地域の学校での生徒会活動について話し合い、より良くするための解決策を見つけ、発表しました。
生徒会役員の上野君、岡野君、仲河君、山岸君、と積極的に参加してくれた山田さんが開智中学校代表として議論し、全体の前で発表しました。


皆、しっかり自分から積極的に意見を出し、熟議に参加していました。
仲河君の発表では
「学校をよりよいものに変えたければ、まずわれわれ生徒代表の生徒会役員が変わらないといけないと思います。ちょっと意識を変えるだけで、行動は変わるので僕ももちろん、みなさんも各学校代表としてがんばりましょう。」
というコメントもありました。

そして、山田さんと仲河くんにはその熟議でがんばった人に贈られる「アプローズ賞」が贈られました。


中2体験学習

7時45分朝食バイキングを食べています。この後
予定通り、1組はカヌー体験、2、3組はシーカヤック体験、4組は串本海中公園見学に出発します。


 
昼食のマグロを食べ、午後からのプログラム、1組は林業体験、2、3組は串本海中公園見学、4組はカヌー体験を行いました。

普段できないような体験をし、とても勉強になりました。

全クラス予定通り、紀南を出発しました。


中等部3年生 体験学習

本日、中等部3年生は国立民族博物館と大阪科学技術館に行ってきます。みんぱくでは文化の多様性や世界から見た日本文化などを学び、科学技術館では企業における身近な科学技術を体験してきます。

8:15 予定通り学校を出発しました。

10:10 予定通り国立民族博物館に到着しました。
これから館内を自由見学し、12:00より「イスラムについて」の講義を受けます。

13:40 国立民族博物館を出発し、大阪科学技術館に向かいます。


14:30 大阪科学技術館に到着し、館内を自由見学しています。生徒たちは、新しい素材を探るコースやエネルギーのコースなど事前に決めたテーマを中心に見学し、熱心にメモをとっています。


15:40 予定通り大阪科学技術館を出発しました。学校到着は17:15の予定です。

17:00 無事学校に到着し、解散しました。お疲れ様でした。


中2体験学習

日高町大井浜において、地引き網体験を行いました。ろくろやロープを使って、ハマチやタイなどを引き上げました。穫った魚はバーベキューで美味しくいただきました。午後からは、スーパー理進コースは京都大学白浜水族館での学習、特進コースは梅もぎ体験を行いました。

特進コースは17時40分、スーパー理進コースは18時30分ホテルに到着し、夕食バイキングを食べています。現在、串本は雨が降っています。明日は、雨が上がっていることを祈っています。


中等部1年生体験学習(特進コース)

中等部1年生特進コースは、大阪企業家ミュージアムと大阪市立科学館へ行ってきます。
大阪企業家ミュージアムでは、先人の足跡を学ぶことで、将来の進路について考えます。
大阪市立科学館では、プラネタリウムや展示を見学します。

8:00 学校を出発しました。


 
9時30分 企業家ミュージアムに到着しました。
2つのグループに分かれ博物館の担当者から起業家について講義を受けています。



 






午後からは、大阪市立科学館で見学です。地下一階から四階まで広い館内を回り楽しみながら科学を学んでいます。


予定通り大阪市立科学館を出発しました。
学校到着予定時間は16時50分です。

予定通りに到着し、解散しました。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ