園芸同好会 最近の活動

ラッパスイセン

春が訪れ、園芸同好会の活動も活発になり始めています。
先月末には長居植物園に行き、花が咲き始めたさまざまな植物を見てきました。
画像は長居植物園に咲いていた「ラッパスイセン」です。
内側の花被片(かひへん)がラッパのように突き出ていることが特徴です。


長居植物園にて

今年の冬が寒かったこともあり、それほど多くの花を見ることはできませんでしたが、フユシラズやラッパスイセンなどに出会うことができました。
また、早春の植物は寒さから身を守るために細かい毛を葉や芽に生やしているものが多いことも興味深かったです。


園芸同好会の畑です

また、園芸同好会は、この春から運動場の片隅に畑をつくり始めました。
現在、2m×3列のうねができました。まず、運動場の土を耕し、その上に昨年プランターで使った土をかぶせ、さらに新しい野菜培養土をのせてふかふかのうねをつくりました。

先週の土曜日に、ベビーキャロット、二十日大根、シュンギクを植えました。これからまずは発芽が楽しみです。


 

 顧問の井上先生と中等部5年の種子永くんです。


中学校対面式

本日、6時間目に中学校の対面式がありました。
まずは、熊澤教頭先生のお話でした。
東北大震災のことに触れながら、中学校3学年が一致団結して楽しく、活気ある開智にしていこう、というお話でした。


続いて、生徒会会長の小川くんから、新入生歓迎の言葉がありました。
分からないことや、困ったことがあれば、いつでも上級生を頼ってください。皆で協力して楽しく、良い学校生活にしていきましょう、という頼もしい歓迎の挨拶でした。


最後に、新入生代表として1年3組の中津さんから、開智生としての自覚と誇りを持ち、開智の伝統を受け継いでいけるよう全力で取り組んでいきたいです、という力強い挨拶がありました。


新入生の皆さん、早く学校生活になれて、毎日を楽しく過ごしてください。
2・3年生の皆さん、上級生になったという自覚を持ち、学校生活を送るようにしましょう。


新入生 振替休日

桜は満開です

三日間の宿泊研修を終え、新入生(中1・高1の生徒)は本日、振替休日となっています。


高1 新入生宿泊研修(3日目)

自由散策

いよいよ新入生宿泊研修も最終日となりました。

ラジオ体操の後に琵琶湖沿いを皆で自由散策しました。天気がとてもよく、最高の朝ですね。
最後まで気を抜かないようにがんばりましょう。


数学の授業の様子

研修中で最後の授業です。

このあと3日間の総まとめの「確認テスト」を実施します。
12時15分に午前の授業が終了し、12時半から昼食です。


確認テスト

研修の仕上げとして、各科目で確認テストを実施しました。3日間の研修もまもなく終了です。
時間の厳守や礼儀・マナーなど、生徒達は多くを身に付けたようです。

全員無事に学校へ到着し、解散しました。
この宿泊研修で学んだことを忘れずに、火曜からの授業や学校生活につなげていってください。


中1 新入生宿泊研修(3日目)

宿泊研修最終日です。
午前10時、琵琶湖博物館について事前学習を行った後、お世話になった宿舎を出発しました。


琵琶湖博物館を見学し、午後1時、学校に向けて出発しました。
いよいよ帰宅です。
新入生のみなさん、いい研修をおくれたでしょうか。


3時5分、岸和田を通過しました。
3時35分頃学校に着きそうです。
学校到着後、教室で明後日からの連絡をして、解散となります。
新入生のみなさん、お疲れ様でした。
明日一日ゆっくり休んで、火曜日からの学校生活に備えてください。
この宿泊研修で身についた学習習慣を、これからも続けていきましょう。
お疲れ様でした。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ